iPhone修理屋が教える小ネタ集/片手入力が楽になるキーボード配置!!
2023/09/09
ブログ
こんにちは。
iPhone修理Worker新宿本店です。
本日も午前9:00〜28:00まで、元気に営業中です。
iPhoneを使用していて片手で文字を打つにはiPhoneのサイズが大きいなと感じたことはありませんか?
特に子供や女性からすると今のiPhoneは少し大きいかもしれません。
片手で文字を打つ際に端まで届かず結局両手で入力することもあるかと思います。
そのような場合はキーボードの位置を調整することで入力しやすくすることができます。
キーボードの調整の方法はとても簡単でキーボードを使用する「メモ」アプリなどを起動し
キーボードの左下にある地球儀のマークを長押しします。
そうすると画面左下に言語選択やキーボードの位置を選択することができるようになります。
キーボードは右寄り、中央、左寄りから選べるので、普段入力をするほうの手に合わせて
キーボードを寄せることで片手での入力が楽になります。
1度調整するとキーボードを閉じても設定した内容が維持されますが、
同じ手順で中央を選択するか、寄せて余った部分に「>」、「<」の表示があるので
それをタップするだけですぐに解除が可能です。
簡単に解除できるため、自分にどれが合うのかを試してみるとよいかと思います。
====================
•朝〜深夜まで営業中
•即日修理&即日返却
•出張修理可能
•画面修理/バッテリー交換/水没修理etc...
iPhone・iPad修理でお困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。
====================