iPhone修理屋が教える小ネタ集/iPhoneでバックアップを取得する方法!!

2023/11/29 ブログ
小ネタ

こんにちは。
iPhone修理Worker新宿本店です。
本日も午前9:00〜28:00まで、元気に営業中です。

 

皆様は万が一に備えて定期的にバックアップを取得していますか?

iPhoneの中には大切なデータが沢山あります。

そんなデータが突然なくなってしまうと困るかと思いますが、iPhoneの故障や紛失により、

全てのデータが一度すべてなくなることがございます。

バックアップを定期的に取得していれば問題ありませんが、バックアップがない時は一大事です。

ただバックアップを取得するにも「パソコンがないし…」とお考えの方や、

面倒くさいと感じている方もいるかもしれません。

そんな方向けにiPhoneの設定から簡単にバックアップを取得できるiCloudについてご紹介します。

 

iPhoneの「設定」アプリを開き、一番上にある自分の名前をタップします。

そこから「iCloud」→「iColud バックアップ」→「このiPhoneをバックアップ」をオンにして

「今すぐバックアップを作成」を選択すると、iPhone内のデータをバックアップしてくれます。

時間が掛かることがあるので、自宅で時間がある時に実施するとよいかと思います。

※WiFiを接続した状態での実施をおすすめします。

※無料版の場合、最大5GBまでしかバックアップが取れないため注意が必要です。

 

何かあった際のために定期的にバックアップを取得しておくと安心です。


====================
•朝〜深夜まで営業中
•即日修理&即日返却
•出張修理可能
•画面修理/バッテリー交換/水没修理etc...
iPhone(アイフォン)修理でお困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。
====================