新大久保でiPhoneの充電が上手くできない時にはご相談ください
2025/06/28
ブログ
こんにちは。
iPhone修理Worker新宿本店です。
本日も午前9:00〜27:00まで、元気に営業中です。
iPhoneは充電しないと使用できないため、必要な作業ですが、
充電する方法として充電ケーブルとワイヤレスの2種類があります。
近年ではワイヤレスを使う方も増えては来ていますが、充電ケーブルを利用する
ことが多いかと思います。
充電ケーブルを接続するコネクタ部分は繊細なため、衝撃や水没といったダメージで
壊れることや長年の使用による経年劣化で充電器を接続しても充電ができなくなったり、
角度の調節をしないと充電ができなくなることがあります。
これは充電コネクタと呼ばれるパーツが故障したことが原因のため
交換をすることですぐに充電が可能に。
充電コネクタの修理であれば約1時間程のお時間で実施することができますので
上手く充電ができずにお困りの方はご連絡をお待ちしております。
====================
•朝〜深夜まで営業中
•即日修理&即日返却
•出張修理可能
•画面修理/バッテリー交換/水没修理etc...
iPhone・iPad修理でお困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。
====================