スマホバッテリーの寿命をのばすには?
2022/06/22
コラム
スマホバッテリーの寿命をのばして、長く使用したいという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スマホバッテリーの寿命について見ていきましょう。
▼スマホバッテリーの寿命を縮めるNGな要因
スマホバッテリーの寿命をのばすには、寿命を縮めるNGな要因を取り除くことが重要です。
■フル充電
スマホを持って出かける際、フル充電でないと不安という方も多いのではないでしょうか。
けれど、100パーセントまで充電してしまうと、バッテリーの寿命は逆に短くなるのです。
スマホのバッテリーを長持ちさせるには、20パーセント程度まで減ってきたところで充電を行い、80パーセント程度で終えましょう。
100パーセントをこえても充電をし続けると、バッテリーは充電と放電を繰り返してしまいます。
その結果、バッテリーそのものが劣化しますので、注意してください。
■ながら充電
充電をしながらスマホを使うと、スマホは常に高い電圧にさらされます。
この高電圧の状態が、バッテリーを劣化させる最大の要因です。
また、充電しながらスマホを使うことにより、スマホ本体が熱を持ちます。
スマホのバッテリーは熱に弱いため、熱がバッテリーの寿命を縮めてしまうのです。
ながら充電は、2つの要因からバッテリーに負荷をかけますので、くれぐれもやめておきましょう。
▼まとめ
スマホバッテリーの寿命を縮める要因として、2つのNGなケースをご紹介しました。
どちらもついやってしまいがちですので、スマホを長く愛用したい場合には気を付けなければなりません。
新宿にある当店では、バッテリー交換を行っております。
お電話、もしくはサイトからお気軽にお問い合わせください。