スマホのバッテリーの劣化を確認する方法はあるの?
スマホのバッテリーは、使っているうちに徐々に劣化していきます。
そこで今回は、バッテリーの劣化を確認する方法を見ていきましょう。
▼バッテリーの劣化を確認する方法
スマホのバッテリーが劣化してきたかどうかを確認するには、いくつかの方法があります。
■端末から確認する方法
スマホ本体から確認するには、以下の手順で見ていくといいでしょう。
①「設定」のアプリをタップ
②「端末情報」をタップ
③「バッテリー」もしくは「電池性能」といった表示を探してタップ
④バッテリーの劣化状態が表示される
バッテリーがまだ劣化していない場合は、「良好」といった文面が表示されるでしょう。
劣化していれば「劣化している」、あるいはパーセンテージで表示されることもあります。
一般的に80パーセント以上であれば劣化しておらず、良好な状態です。
80パーセントを切ると劣化が始まっており、60パーセントを切っていたなら交換した方がいいでしょう。
■その他の要因から確認する方法
スマホのバッテリーが劣化してきたかどうかの確認は、スマホ本体以外からも可能です。
以下に、劣化が疑われる要因をまとめました。
・充電してもすぐにバッテリーが減ってしまう
・充電してあるのに、急に電源が落ちる
・充電ができない
・スマホの動作が鈍くなった
・スマホが起動しない
・スマホが膨らんできた
上記の要因はすべて、バッテリーの劣化にともなっておこる不具合です。
いくつかの要因に当てはまる場合、バッテリーの損傷によりスマホが高温になったり、発火する危険性があります。
少しでもおかしいと感じることがあれば、バッテリーの劣化を疑った方がいいですね。
▼まとめ
スマホのバッテリーが劣化してきたかどうかを確認するための方法を、大きく2つに分けて見てきました。
劣化は避けられないものですので、異変に気づいたら早めの修理が重要です。
新宿にある当店では、バッテリーの交換をはじめ、さまざまな修理を承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。