スマホのバッテリー交換にかかる費用の目安
2022/08/01
コラム
スマホのバッテリー交換には、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
充電の減りなどで不具合を感じたら、早めのバッテリー交換が必要です。
この記事では、スマホバッテリー交換にかかる費用の目安についてお話しします。
▼スマホバッテリー交換にかかる費用の目安
■Androidの場合
スマホの機種や保証内容になり、費用が大きく異なります。
バッテリーの取り外しが可能であれば、1,500~4,000円程で交換が可能です。
しかしバッテリー内蔵のスマホの場合は、機種によって費用が異なります。
ケータイ補償に加入していると、安価で交換できることが多いです
ただしケータイ補償未加入になると、10,000円程度必要と言えるでしょう。
■iPhoneの場合
スマホの機種によって、費用が変わります。
iPhoneX以降の機種になると、大体の相場が7,400円程度です。
そしてiPhoneSE以前のモデルは、5,400円程度で交換できると言えるでしょう。
ただしAppleが提供している補償サービス「AppleCare+」に加入していれば、期間内であれば無料でバッテリー交換が可能です。
無料交換においてスマホの落下や衝撃などは対象外になる可能性がありますので、注意しましょう。
▼まとめ
バッテリー交換にかかる費用は、AndroidとiPhoneなど機種によって異なります。
またスマホの機種や保証内容により変化するので、あらかじめ確認することが大切です。
スマホのバッテリー消耗が激しい場合には、早めにバッテリー交換を検討しましょう。
弊社では、バッテリー交換などを対応しております。
バッテリー交換を検討している方は、ぜひお問い合わせください。