iPhoneのロジックボードが故障した時の症状について
iPhoneに起きる不具合の中でもちょっと厄介なのが「ロジックボードの故障」です。
とは言え、多くの方にとってはロジックボードがどういうものかわからないですよね。
そこで今回は、ロジックボードが故障した時の症状について解説していくことにしましょう。
ぜひ参考にしてください。
▼ロジックボードとは
ロジックボードとは、iPhoneの動作の中心を担う基盤です。
CPUやメモリなど重要な回路が入っており、生き物で例えると「脳」と同じ動きをするパーツです。
■故障するとどうなる?
ロジックボードが故障すると、iPhoneのあらゆる動作に不具合が起きます。
最も多いのが「電源が入らない」という不具合です。
仮に電源が入ったとしてフリーズして動かなかったり、圏外のままになったりとiPhoneの役割を果たしてくれなくなります。
■回復させるには?
ロジックボードが故障した場合、ご自身の手で回復させる手段はありません。
修理店にお持ちいただき、ロジックボードの修理もしくは交換をご依頼ください。
なお時々、iPhone出荷時の不具合により特定の機種がリコールの対象になっていることがあります。
この場合も修理店でご確認いただけますので、いずれにしてもプロにお任せいただくと良いでしょう。
▼まとめ
iPhoneのロジックボードは、すべての動作を司る基盤です。
ロジックボードが故障すると電源が入らなくなったりフリーズして動かなくなるなど、iPhoneとしての機能を果たせなくなります。
ロジックボードの修理や交換は修理専門店で行っていますので、不具合に気づいたらぜひ早めにご相談ください。
iPhone修理Worker 新宿本店でもiPhoneの修理を承っています。
お気軽にお越しくださいね。