在宅ワークに便利な機能❗️
こんにちは😆
iPhone修理Worker 新宿本店です‼️
コロナが流行して職場がリモートワークに移行したという方も多いのではないでしょうか?
そんなリモートワーク中に、やっかいなのが、突然の来訪者ですね😅
音楽を聴きながら仕事をしていて、ドアホンが鳴ったことに気づかず、
不在扱いになってしまった経験はないでしょうか?😓
また不慣れな自宅での仕事だと手を洗ったあと、つい水道を出しっぱなしにしてしまうケースも考えられる😢
iOS14には、こうした音を認識して、iPhoneに通知を出す「サウンド認識」という機能が搭載されている✨
これを活用すれば、音を視覚で捉えることができる様になるため、
今よりもより周囲の変化に気づきやすくなります💪
設定方法は簡単で下記の通りの手順となります。
・「設定」アプリをタップする
・「アクセシビリティ」を選択
・画面を下へスクロールし「サウンド認識」を選択
・デフォルトではオフになっているため、オンにして「サウンドを選択」
・現状11種類のサウンド認識が可能なため、必要な物を選んで追加する
上記手順で設定が完了です。11種類のサウンド認識ができますが、
「ドアベル」や「ドアのノック」「水の出しっ放し」「サイレン」あたりが、
リモートワーク中には役立ちそうな機能ですね😊
この設定をオンにしておけば設定した音が鳴ったときに、iPhoneに通知が表示されます❗️
ちなみに、サウンドはサーバーに送られておらず、iPhone内部で機械学習を使って解析しています。
また常時、マイクが音を拾っているが、プライバシーの心配は不要ですが、
音を拾うためにマイクが待ち受け状態になる必要があるため、Siriを音声で起動できなくなるので
Siriを頻繁に使用する方は、使いどころが難しいかもしれません😅
ただiOS14から追加された便利な機能なので、試してみてはいかがでしょうか?
⭐️
住所: 〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-17-10
新宿小沼ビル7階 702号室
📞:03-6233-8159
✉️:iphone.s.worker@gmail.com
営業時間:午後(昼)12:00〜翌4:00(28:00)
年中無休
お時間ギリギリでも可能な限り即日対応させていただきますので、お気軽にご連絡下さいませ。
Instagram→@iphone_s_worker.shinjuku
Twitter→@iphone_worker