iPhoneの節電対策をご紹介!!

2023/05/08
節電

こんにちは。
iPhone修理Worker新宿本店です。

 

iPhoneを持ち上げたりして傾きを加えることでロック画面を表示させる

「自動スリープ解除機能」は使いたい時に素早く起動が出来るためとても便利です。

しかし移動する際など使用する目的ではない時にも毎回「自動スリープ解除機能」が発動すると

無駄な電力を消費してしまい電池の消耗が早くなります。

そのため電池の残りが少ない場合やモバイルバッテリーの持ち運びを忘れてしまった、

これから充電ができる見込みがないなど状況であればこの「自動スリープ解除機能」を

一時的にでもオフにしておくことで節電が可能です。

 

オフにするには設定アプリから「画面表示と明るさ」をタップし「手前に傾けてスリープ解除」を

オフにしておくだけです。「自動スリープ解除機能」はとても便利な機能ではあるため

状況に応じて使い分けるとより良いかと思います。

どうしても節電しないといけない際には試してみてはいかがでしょうか。


====================
•朝〜深夜まで営業中
•即日修理&即日返却
•出張修理可能
•画面修理/バッテリー交換/水没修理etc...
iPhone(アイフォン)修理でお困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。
====================